![]() |
![]() |
シュノーミングは水泳みたいなものですか? どこでできるのですか? |
【 教えてください 】 投稿者:kei シュノーミングは水泳みたいなものですか?どこでできるのですか?知りたいです。 わたしは今年、伊丹に越してきたんで、周辺の地理はあまり分りませんが、宝塚なら近いと思います。 運動不足この上ない私、一度toshikoさんやおたまさんの気持ちいいを味わってみたいです。 宜しくおねがいします。 2007/11/27(Tue) 11:26:03 [ No.405 ] 【 大歓迎です!】 投稿者:おたま keiさん、嬉しい。大歓迎です。 シュノーミングとは、マスク、シュノーケル、フィンを付けてする水泳です。 ですから、泳げない人でも、すぐに泳げるようになりますし、自分のペースでする水泳なので、 私たちにはぴったりの運動です。 特に、筋肉ほぐし、筋力強化にはいいと思います。 下にシュノーミング協会のHPを載せますので、詳しくはご覧下さい。 http://snorming.blog92.fc2.com/ 今年9月から、宝塚チボリビーバークラブで始められました。 関西では、唯一ここだけです。 私は泉佐野市から車で通っています。 ほかにも、股関節手術をされた方が私のほか3名(西脇、三木・香芝)います。 教室は毎週火曜日のコース(午後1時から2時)と、 第2第4の日曜日(午後1時から3時)の2つのコースがあります。 詳しくは、「おたま」までメールを下さい。 投稿者の「おたま」をクリックしてくれたら、私のメールが出てきますので、お待ちしています。 関西の方で、興味のある方、一緒に始めませんか? シュノーミング協会の事務局長さんのK川さんは、 石部先生にシュノーミングの説明に上がるアポを取ってくださっています。 (石部先生がお忙しそうなので、まだお会いできてはいません。) なお、場所は、下のHPから確認下さいね。 http://www.tivoli.gr.jp/access.html 2007/11/27(Tue) 19:19:44 [ No.406 ] 【 シュノーミング情報 第2弾 】 投稿者:おたま 以前投稿したシュノーミングの記事をアップしておきます。(他の掲示板です) 参考にしてくださいね。 http://www4.rocketbbs.com/14/bbs.cgi?id=bbs03&mode=pickup&no=6633 シュノーミングの詳しい説明もご覧下さい。 http://www15.plala.or.jp/majyo/syuno-minngu/syuno-mingu/syuno-mingu.htm 2007/11/28(Wed) 20:42:32 [ No.408 ] 【 Re: 教えてください。】 投稿者:kei おたまさん、こんばんは。 色々教えてくださって、有難うございます。 足の具合のいい時一度行ってみたいと思います。 なんだか楽しみができて嬉しいです。 私は今手術待ちなので、歩くのに痛みがあるので、松葉杖を使っています。 これは痛みがなく、今上手になって、普通に歩くより、うんと早く、外出がしやすくなりました。 しかし、階段や坂が多いと、困ります。 それで、もう一つお願いがあります。 今度、チボリに行かれたとき、エレベーターや階段 の様子、気がついた点を教えて頂けないでしょうか? 今できないようでしたら、術後に考えますから。 私はぜひ、やってみたいです。 宜しくおねがいしまーす。 2007/11/28(Wed) 22:03:17 [ No.409 ] 【 こんな画像を見つけました 】 投稿者:おたま シュノーミングの動画画像を見つけました。 「番組データーファイル」をクリックしてくださいね。 参考にご覧下さい。 http://www.npo-iitv.com/program/?dis=2&num=86 2007/11/29(Thu) 09:17:29 [ No.411 ] 【 シュノーミング仲間が増えました!】 投稿者:おたま 宝塚チボリビーバークラブで行われているシュノーミングに、今日、natsukoさんが見学に来られました。 1時から3時までの2時間、プールサイドで見学されました。 次回の24日は、初めてプールで体験されます。 これで、足友さんは私を含めて6名になりました。 興味のある方、一緒に始めませんか! 前にも紹介しましたが、シュノーミング協会のHP覗いてみてください。 http://snorming.blog92.fc2.com/ 宝塚チボリビーバークラブの場所は以下です。 チボリカラカラテルメのところにあります。 http://map.yahoo.co.jp/print?lat=34%2F47%2F39.935&lon=135%2F22%2F14.223&mode=map&pointer=on&memo=%A5%C1%A5%DC%A5%EA%A5%AB%A5%E9%A5%AB%A5%E9%A5%C6%A5%EB%A5%E1%28%C2%E5%29%01%A1%A1%BD%BB%BD%EA%A1%A7%CA%BC%B8%CB%B8%A9%CA%F5%C4%CD%BB%D4%CC%EF%C0%B8%C4%AE358%A1%A1%C5%C5%CF%C3%C8%D6%B9%E6%A1%A70797-86-1111&prop=red_pin&proplat=34.47.39.935&proplon=135.22.14.223&sc=4 見学、体験大歓迎です。 毎月、火曜日のコース(1時から2時までの一時間、月4回)と、 第2・第4日曜日(1時から3時の2時間で月2回)の2つのコースがあります。 ご都合のいい方でどうぞ! 詳しく知りたい方は、上の投稿者「おたま」をクリックして、メールでどうぞ! 2008/02/10(Sun) 22:20:24 [ No.739 ] 【 見学しました!】 投稿者:natsuko 股関節が痛くなってきて、かれこれ15年は夏でも水に入らずに過ごしてきた。 両足術後は、自宅での足上げのみの筋トレ、これでいいのかな?って思っていたところ、おたまさんにシュノーミングの話を聞いたり、HPを見たりするうちに単純に「気持ちよさそう!」って思えて見学するに至りました。 温室のように温かいプールサイドでの見学、途中少しウトウトしましたが、あっ!というまの2時間でした。 次回は体験する予定です。 鉄のように硬い身体、長い間酷使してきた身体を少しでもほぐしてあげる事が出来ればいいなって思っています。 今日、また新しい足友さんとの出会いがありました。 楽しい一日が過ごせたことに感謝です。 そして、足はもちろん、心と身体を大切にしなくちゃと感じた日でした。 2008/02/11(Mon) 00:44:55 [ No.741 ] 【 北海道でもサークルが! 】 投稿者:toshiko おたまさん、natsukoさん、こんばんは! ショノーミングは、気持ちがいいですよね! 北海道芽室町でも、サークルが立ち上がりました。2月は、2回集まって、4月から本格的活動です。 月4回、今のところ、土曜日の夕方1時間。月会費制です。 北海道の十勝方面の方は、一度体験してみませんか?今はまだ、余分な用具がないため、 見学を受け入れられませんが、近いうちには、一般向けの体験会なども、開かれると思います。 カウンター 39710で〜す! 2008/02/11(Mon) 02:03:36 [ No.743 ] 【 Re: シュノーミング仲間が増えました!】 投稿者:junko 皆様、こんにちは! 私もこの二月から東京・杉並区にあるスポーツハイツでシュノーミングのクラスに入りました。 一クラス5人だけでゆったりと泳いでいます。 > ショノーミングは、気持ちがいいですよね! 本当に気持ちが良いですね。そしてとっても嬉しい! 体を動かすことが気持ち良くて、本当に嬉しい! 全国に広まると良いですね。 カウンターは 39734です! 2008/02/11(Mon) 12:00:13 [ No.746 ] 【 シュノーミングが各地に!】 投稿者:おたま junkoさん、今晩は! そうなんですか。 東京でもされているのですか! 少しずつ、各地に広がっているのですね。 いい情報有り難うございます。 カウンターは39827です。 皆さん、チェック、そろそろ注意してくださいね。 あっという間に40000ですからね! 2008/02/11(Mon) 21:58:13 [ No.747 ] |